こんにちは、ワイさんです。
というような迷える学生たちには、ドクターマーチンローカットスニーカーをオススメしております。
今回は、大学生がドクターマーチンを選ぶメリットとデメリットを紹介するので、シューズを買う時に参考にしてください。
目次
大学生男女にドクターマーチンがオススメな理由
早速ドクターマーチンのいいところを紹介しますね
シンプルなデザインなので、どんな服装にも合う
何と言ってもこれ。
ファッション初心者大学生はとりあえずドクターマーチンを持っておいて損はないです。
ゾゾタウン・ウェアーなどのスマホアプリを見ていてもドクターマーチンを使っているコーデが多く見られます。
黒いスキニーパンツと合わせて履いたり
グレーのパンツとコーディネートしても、とてもおしゃれに見えますよね。
もちろんレディースコーデに使っても大活躍。
なんともカッコカワイイ印象ですね(^^)
このように色々な服と合わせることができるので、ファッション初心者の方は、1足持っておいて損することはないでしょう!
まさに万能シューズ
イエローのステッチがカッコいい
amazonより出典
ステッチというのは靴の縫い目のところ。
ドクターマーチンはイエローのステッチが本当にかっこいいんですよ〜
ステッチが黒いデザインのシューズもありますが、迷ったらイエローのものを選んでおいて間違いないでしょう。
暗いブラックと明るいイエローがアクセント。クールだ…
軽くて歩きやすい
ドクターマーチンは、デザイン性だけでなく機能性も高いです。
なんとなく革靴って重くて歩きにくいイメージあるじゃないですか。ところが、ぼくが購入したドクターマーチンはとても軽くて歩きやすいシューズとなっておりました。
大学に行く時・デートの時に履いても疲れることはないでしょう。
もちろん走ったり、長距離を歩いたりするときには、スニーカーを使うべきですけどね。
手入れが楽しい
これは人によりけりですが、革靴を手入れする楽しさを味わえることもドクターマーチンを選ぶメリットの1つ。
「靴磨きとかめんどくさそう!」と思う人がいるかもしれませんが、革靴を手入れする道具を一緒に購入して、自分の足を守ってくれる大切なシューズを綺麗にするのはなんとも楽しいものですよ〜。
ドクターマーチン ローカットスニーカーの悪いところ
ちょっと高い(?)
人と被りやすい
ドクターマーチンを選ぶデメリットは上の通り。
ドクターマーチンは万能シューズだけあって、周りの人と被りやすいイメージ。ぼくも学校で、何度か同じシューズを見ることがあります笑
でも被りやすいということはどんな人でも合うという証拠。靴以外のファッションアイテムで個性を出しましょう。
あとは値段が少し高いかなぁ
ドクターマーチン公式サイト・専門ショップで買うと20,000円以上します。
しかし、amazonや楽天だと15,000円くらいで買えることもあります。(正規品で。)
「出来るだけ安く買いたい!」という人は、一度ドクターマーチンのお店で試着してから通販で買うのが一番お得かと。
靴は試着しないと、履き心地がわかりませんからね…
ドクターマーチン、一体どのシューズを選べばいい?
最後に2、3足ドクターマーチンのデザインを紹介します。
でも他のデザインと比較したい。
という方は続けて読んでみてください。
スリーホール
こんな人にオススメ
・とりあえずドクターマーチンが欲しい
・ファッション初心者
これは定番のシューズ。「とりあえずドクターマーチンのシューズが欲しい!」という方はこれを選びましょう。
ただ、周りの人と被りやすいのが難点…
ローカットスニーカー(キャベンディッシュ)
こんな人にオススメ
・テカテカするのは嫌だ
・軽いシューズがいい。
これはぼくも履いているシューズ。
他のシューズのテカテカ感が苦手だったので、あえてマットなデザインのものチョイス。
主張も激しくないし、とても軽くて歩きやすいのでオススメ〜。
8ホール
・他の人と被りたくない
・おしゃれなブーツを履いてみたい
こんな人たちにオススメ。
他のデザインのものより値段はしますが、定番の3ホールは被るから嫌だ!という人はこれを選びましょう。
サイズは28センチまであるので男子も問題なく履くことができます。
以上ですね。
迷ったら一番上のスリーホールを選んでおいて間違いはないでしょう!
そしてカラーは黒が無難。汚れも目立ちませんからね。
まとめ。大学生はドクターマーチンを持っておこう。
デザインがシンプルでどんな服装にも合う
手入れが楽しい
軽くて歩きやすい!
今回はドクターマーチンの魅力を紹介しました。
デザインがシンプルなので、ファッション初心者の男女大学生は一足持っておいて損はないです。オススメはローカット!
値段は少し高いですが、ドクターマーチンはどんなコーデにも使えるのでコストパフォーマンスは最高かと。自分の足を守ってくれるシューズを手入れするのも楽しいですよ。
それでは、おしゃれを楽しんでくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
脱オタしたい方向けの教科書作りました。
「キモい」から「フツー」以上を目指す人向けの記事を作りました。これで周りから「キモい」と言われない!
お金を払ってファッション雑誌を読んで勉強するよりも絶対お得! ダサい自分を変えたいみなさんはぜひチェックしてみてくださいね!
ではでは。
▼合わせて読みたい▼
・【安くておしゃれ!!】大学生の男女にオススメのリュックまとめ!
・【まだ持ってないの?】大学生なら腕時計を持っておくべき理由
・【後悔しない学生生活を。】学生生活を楽しむ方法をシェアするよ
オススメ記事はこちら!
・【おもしろ貯金箱w】お札が入る面白い貯金箱をまとめて紹介するぞ。
・ 【男女兼用】アディダスのかっこいいファッションアイテムを紹介するゾ!