こんにちは、節約大好きワイさんです。
店でよく売られている貯金箱って小銭を入れるものばかりな気がしませんか?一度小銭を入れると取り出せないタイプの貯金箱をお店でよく見ます。
という方たちのために、今回は小銭だけでなくお札もしっかり入る貯金箱をまとめて紹介します!
お札貯金がしたい方必見!全てamazonで買えます!
お札も入る電子貯金箱
まず最初のお札貯金箱はこちら。
お札は自動販売機のように「スルスル〜」と入るようです。
4桁の暗証番号を設定することができるので、セキュリティ対策はバッチリ! 家族や泥棒にお金を取られてしまうことはありませんね笑
amazonより出典
可愛いミニオンデザインもあります!ミニオン好きな方はこちらを選びましょう!
鍵付き募金箱
鍵付きの募金箱です
お札はもちろん、小銭もしっかりと入れることができます。アルミ・プラスチックで作られているので持ち運びもラクラク!
amazonより出典。
アマゾンによると、貯金箱の大きさはこんな感じ。お札がたっぷり入りそうですね!
ATM型貯金箱
お家でATMを使える時代がやってきた!
キャッシュカードのようなカードを使って貯金するのが本物のATMみたいで楽しいですね。子供・友人へのプレゼントにもぴったりではないでしょうか。
amazonより出典
また、お金を入れるときに声で金額を教えてくれるのもなんとも面白い作り。どれくらいお金が貯まったか数えるのがめんどくさい人にぴったりですね。
辞典型貯金箱
まるで英語辞典!
とてもユニークなデザインの金庫型貯金箱です。本棚に入れておいても違和感がなさそうなので、へそくりを隠すのにもぴったり…かもしれませんね。
もちろん鍵付きなのでセキュリティ対策もバッチリ!
ちなみに英語辞典のカラーは「レッド・ブラック・ブルー」の3パターン。
自分の好きな色の英語辞典で貯金を楽しみましょう!
「LONDON」の文字入りタイプの辞典貯金箱も!好みで選びましょう。
お札シュレッダー貯金箱
「え!?お金をシュレッダーに..!?」
と驚くかもしれませんが、もちろんこれはジョークグッズ。本当にお札がバラバラになることはありませんよ!
amazonより出典
このようにしっかりとお札を貯めることができます。お金がバラバラになるような演出をみて楽しく貯金ができそうですね!
1万円札粉々にしてみた! より引用
有名ユーチューバーさんもこの貯金箱を紹介していました。
楽しくお金を貯められること間違いなし!プレゼントに1ついかがですか?
ダンボール・お菓子の空き箱にお札を入れちゃうのもあり。
貯金箱を買うお金も節約したい!
と言う方は無理に貯金箱を買わずに、ダンボールやお菓子の空き箱にそのままお札を入れてもいいかと思います。
ただ、1度お気に入りの貯金箱を購入しておけば貯金箱に愛着もわき、「貯金頑張るぞ!」と貯金のやる気が出るので1つぐらい持っておいて損はないと思います!
それにダンボールだとセキュリティなんてありませんからね…
お札貯金箱で楽しくお札貯金しよう!
今回はお札がしっかり入る貯金箱を紹介しました。探してみると色々な貯金箱がありますね。
便利でおしゃれな貯金箱で貯金を頑張りたい。
貯金を頑張っている友人にプレゼントしたい!
という方はぜひ試してみてくださいね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
大学生による貯金のコツ公開中!
大学生による「節約・貯金の教科書」を無料で公開しています。
お金を上手に貯めたい方達は読んでみてくださいね。
オススメ記事はこちら!
・【最大10万!】無料クイズアプリで君も賞金ゲットに挑戦しないか?
・【知らなきゃ損!!】超お得に買い物できるサービス「ちょっプル」がやばすぎたw