当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

【時間がない?】社会人は時間が無いというのは嘘。忙しくても時間を作る方法!

 

・社会人だけど、全然時間がない!忙しすぎる。

 

・忙しい社会人が自由時間を作る方法を知りたい。

 

この記事ではこんな悩みや疑問を解決。忙しすぎて時間がない社会人が取るべき行動を紹介して行きます。

“筆者”

結論から言うと、忙しい・時間がないは言い訳です。筆者は学生時代よりも自由です…。

 

個人の感想を含みます。

 

社会人の自由時間・休日の平均は?

 

厚生労働省の「令和2年就労条件総合調査」によれば、労働者1人あたりの平均年間休日数は116.0日となっています。

ビズリーチ「年間休日の平均は何日? 有給休暇は含まれる? 多い業種とは」より引用

 

社会人の年間休日平均は116日。

あくまで平均ですので、これよりも多い人も少ない人もいるのは確かですが、どんなに忙しい社会人であっても年間を通して100日以上の休日があることは間違い無いでしょう。

 

厚生労働省の毎月勤労統計調査「令和3年分結果確報」によると、社会人の平均残業時間は13.2時間です。

indeed 「新入社員必見!平均残業時間はどれくらい?実態や限度時間の見極め方を紹介」 より引用

 

また、indeedの記事によると、社会人の月間平均残業時間は13.2時間。月に20日ほど勤務するとなると、1日あたりの残業時間は1時間あるか無いか。

 

“筆者”

もちろん、平均時間なので、これ以上残業している人ももっと少ない人もいますよね…。
残業や家事・食事などを考えると、社会人が遊びや勉強に充てられる時間は1日2〜3時間ぐらいかな?

 

「時間がない」「忙しい」と思われがちな社会人ですが、工夫次第で色々なことに挑戦することができます。

学生時代に比べると休日や自由時間は少ないことは確かですが、その分自由に使えるお金を活かして、やりたいことがあればなんでもチャレンジしてみましょう!

 

全ての人間、1日は24時間!有効に使っていこう!

 

自由時間を得るためにスマホやテレビを見ない。

忙しい社会人がまず取るべき行動はこちら。

自由時間を作るために極力スマホやテレビは見ないようにしましょう。

 

特に朝の時間帯はスマホは触らないほうがいいです。

脳科学者の茂木健一郎氏によると、朝目覚めてからの3時間というのは脳が最も効率よく働く「ゴールデンタイム」なのだといいます。一日働き通した脳は夜に睡眠をとることで一旦リセットされ、起床後には新たな気持ちで活動をすることができるのです。

東京法経学院「朝は脳のゴールデンタイム」朝に勉強をするのが効率的な理由とは」 より引用

 

このように朝起きてからの3時間はゴールデンタイムと呼ばれております。 その時間帯にスマホやテレビを見て脳に不要な情報を浴びせてしまうのは非常にもったいないです。

最も脳が効率的に働くゴールデンタイムを活かして勉強をしたりやりたかった趣味や副業にあてるべきですね。

 

“筆者”

筆者は朝のニュース番組を全く見なくなりました…。

 

もちろん、SNSへの写真投稿が好きだったり、スマホで動画を見るのが好きなのであればそれは無駄な時間ではありません。

しかし「なんとなくSNSを見るのが習慣化してしまっている」「ダラダラスマホを見ていると休日が終わってしまう」というような状態であれば注意が必要です。

 

“うさ”

本当に時間がないならこんなブログ記事見てないでやるべきことをやるべき….?

 

夜30分早く寝て、朝30分早く起きる。

 

質の良い睡眠は、質の良い習慣を作ります。

忙しい社会人は、ぜひ朝30分早く起きて活動することをオススメします。

 

もちろん「夜の方が頭が働く!」という方もいるかもしれませんが、できる限り朝方に頭が働くように体内時計を作って行った方がいいです。

オススメ!
  • 疲労感がなく、脳がクリア。
  • 仕事・資格試験は朝から始まることがほとんど。
  • 「仕事が忙しい」といった言い訳が効かない

 

朝方人間になるメリットはこの3つ。

先ほども紹介しましたが、朝は脳が最もよく働くゴールデンタイム。朝の時間帯を有意義に使わない手はありません。

 

朝に時間を作ることで、「残業が多くて忙しい」「仕事終わった後に勉強する気になれない」といった言い訳・逃げ道がなくなるのも利点。

朝に勉強・副業などのやるべきことをやって、仕事が終わった後は好きなことをやったり、リラックスする時間に当てればOKです。

 

“うさ”

仕事が終わった後は脳も体も疲れているから勉強も捗らないし、長時間残業の後は趣味もなかなか楽しめないよね。

 

また、仕事は朝から始まる場合が多いですし、資格の試験や学校のテストも朝に行われることがほとんど。

朝に頭が働く状態を作っていれば資格試験や仕事でも優位に動けることは間違いないでしょう。

 

夜ふかしはNG!早起きをしよう!

 

忙しい社会人は、できる限り家事をしない。

続いてこちら。

忙しい社会人はできる限り家事をしないようにしましょう。 もちろん「家事が大好き!」という人はそのまま自分でやるべきですし、家事が嫌い・苦手な人は全てを自分でやる必要は無いでしょう。

 

現在では家事を代行してくれるサービスや美味しい食事を配達してくれるようなサービスが豊富に揃っています。

どんなに忙しい社会人であっても、家事代行サービスをうまく利用することで自由な時間を確保することができます。

“うさ”

もちろん「時間が惜しいから夕飯は食べない」「毎日カップラーメンでいいや!」といった極端な食生活は絶対NGです。時間を得ても健康を損なってしまっては元も子もありませんので…。

 

「料理する時間がもったいない」「でも毎日ジャンクフードを食べるのは健康に悪そう…」という時間が無い社会人の方たちには、「ウェルネスダイニングの脂質調整食」がオススメです。



ウェルネスダイニングを使えば家にいながら高タンパク・低糖質の健康的な食事を楽しめます。

宅配サービスを利用することで、自分でメニューを考えたり、食材を買いに行く手間・調理する手間を減らすことができるので忙しい社会人の方にピッタリ。

時間が無い社会人の方はもちろん、健康にも気を使いたい方はぜひチェックしてみてください。

 

 

また、部屋の掃除時間を減らすために、今流行りのミニマリスト(部屋に物が少ない人)になるのもオススメです。

部屋に物を置かなければ、掃除も楽になるし、掃除ロボットのルンバなどが大活躍します。

 

少々お金はかかりますが、1回買ってしまえば数年は使えるので、投資効果は非常に高いです。趣味の時間やリラックスタイムを増やしたい方はぜひ掃除は掃除ロボットに任せてみてください。

 

うさ

掃除ロボットはちょっと高いけど家事の時間が減るのはありがたいよね。空いた時間は趣味にあてよう。

 

通勤時間を減らすために住む場所を変える。

 

続いてこちら。現在長時間の通勤をしている方は、ぜひ職場の近くに住むことを検討してみてください。

仮に、今通勤時間が往復2時間かかっている方が、職場の近くに住んで通勤時間を往復1時間に減らすことができれば、月あたり20時間ほど浮きます。

 

実家暮らしと比べて生活費は高くなりがちですが、お金を払って自由と時間を買うというスキル(?)です。時間が欲しいのであればいい買い物ですね。

うさ

通勤時間を減らして睡眠時間にあてたり、運動に使ったりして健康に気を使うのもいいね!

 

もちろん、職場が実家から近いのであれば無理して一人暮らしをする必要はないと思います。

確かに一人暮らしは実家暮らしと比べて生活を自由に送ることができますが、家事に慣れていないと家事に時間が取られてしまい結局自由時間がなくなってしまいますからね。

 

生活資金に余裕がない状態で、無理して一人暮らしをしても自由に使えるお金も減ってしまうので、楽しい社会人生活を送れなくなってしまう恐れがあります…。

 

“筆者”

無理して一人暮らしして、生活に余裕がないから残業時間を増やしたり、副業を頑張りすぎて身体を壊したら元も子もありませんよね…

 

通勤時間が長いなら職場の近くに住もう

 

忙しい社会人は通勤時間も有効活用しよう!

続いてこちら。

忙しい社会人の方は、ぜひ通勤時間も有効活用してみてください。

 

・通勤時間の1時間にスマホゲームをしている社会人

 

・通勤時間の1時間をスキルアップにあてている社会人

 

1日たったの1時間の違いですが、1年間で大きな差が生まれてきてしまいます。

もちろんスマホゲームが趣味であればその時間は無駄ではありませんが、なんとなく惰性でやっているのであればぜひ自分を高める時間にあててみてください。

 

“筆者”

筆者は車通勤中に英単語のリスニングをやっていました。

 

車通勤をしているのであれば英単語のリスニングをやるのもいいですし、バス・電車であれば資格の参考書を読んだりネットニュースを読む時間にあてることができます。

時間を作るために職場の近くに引っ越しするのと違って、電車で勉強するくらいであれば今日からすぐできます。 お金もかからないので忙しい社会人の方はぜひ通勤時間を有効活用してみてください。

 

うさ

通勤中にバス・電車で座れるなら読書もできそう。ずっとスマホを見たり座って寝ているよりは良さそう!

 

本当に時間が無い社会人の方は転職を検討するべき。

 

ここまでは忙しい社会人が自由な時間を作る方法を紹介していきました。

しかし、残念ながら本当に自由に遊べる時間やお金がないし社会人の方も存在します。

 

今日で10連勤目だ…。寝るか仕事だけの毎日だ…。

毎日精一杯働いた給料が手取り12万円…生活費で精一杯…。

 

このように趣味や遊びにあてる時間がほとんどないような生活を送っているのであれば、その職場に問題がある可能性があります。

本当に今やっている仕事が好きであれば話は別ですが、自由時間がなければ転職することも検討するべきです。

 

そもそも転職にあてるお金も時間もないんだよおおお!

と悩める方は、いくつか無料で使える転職エージェントに登録してみましょう。

 


 

どれも無料で面談・求人紹介を受けられます。転職活動を効率よく進めたい方はぜひ登録しておきましょう。

仕事だけの人生を送るか…、遊びも本気で楽しむ社会人になるか….後悔しない方を自分で選びましょう。

 

仕事だけの人生にうんざりなら環境を変える!

 

まとめ。社会人は忙しくない。自由な時間を作れます。

まとめ!
  1. 自由時間を得るためにスマホを見ない。
  2. 夜30分早く寝て、朝30分早く起きる。
  3. 極力家事をしない。
  4. 通勤時間を減らすために住む場所・働き方を変える。
  5. 通勤時間を活用する。

今回は、時間が無い社会人がやるべきことを紹介しました。

工夫すればどんなに忙しい社会人であっても自由な時間を生み出すことが可能です。

 

1日は全ての人に平等で24時間。この時間を有意義に使えるかどうかで将来の生活が大きく変わってきます。

少しでも楽しい社会人生活が送れるように、限りある時間に対してうまく向き合っていきましょう!

 

 


 

・仕事ばかりで自由な時間がない!もっと遊びたい!

 

・20代のうちに転職したい!

 

・転職に時間やお金をそこまでかけられない!

という方は、転職活動も視野に入れるべきです。

「一人で転職活動を進めていく自信がない。」「お金や時間をそこまでかけられない」という方は無料で使える転職エージェントを使ってみることもオススメ。

 


どれも無料で面談・求人紹介を受けられます。

仕事ばかりの人生を1ミリでも変えたいのであれば転職活動も検討してみてくださいね。