・ニートになりたい。ニートは楽?
・できれば働きたくない。楽して生きていきたい。
この記事ではこのような悩みや疑問を解決。
ニートになりたい学生・社会人が取るべき行動を紹介していきます。
“筆者”
お金が無限にあるなら、できれば働きたくないですよね…
目次
【注意】ニートになりたいなら、まずはニートみたいな生活を送ってみよう。
ニートになる前にやるべきことがこれ。
いきなりニートになる前に、数日間『なんちゃってニート生活』を送ってみてください。資金のない人がいきなりニート・無職になるのはかなり難易度が高いです。
数ヶ月後ーーーー
なんや、ニートってつまらないやんけ…。会社辞めてしまったから貯金がもう無くなりそうだ…。
こんなふうに、学校や仕事を辞めていきなりニートになることを試みるのは非常にリスキー。
ニートになる前に学生であれば思い切って1週間程度休んだり、社会人であれば長期間有給を取ったりしてニートのような生活を送ってみましょう。
- STEP.1長期休みを取る学生なら1週間ほど学校を休む・サボる。社会人であれば有給を使って1週間以上休む。
- STEP.2半ニート期間できる限り生産性のある行動はしない。とにかくダラダラ1週間過ごす。
- STEP.3振り返るダラダラしている期間が楽しかったか・つまらなかったかを振り返る。
- STEP.4行動するそのままニートを目指すか、社会復帰を目指す。
このように学校や仕事を長期間休んでニートのような生活を送ってみることをオススメします。
“筆者”
筆者は長期間引きこもり生活を送りましたが最終的に焦りを感じ、社会復帰をしました。ニートなることにも、向き・不向きがあることを実感しました。
・ニートがつまらない?いやいや、俺/私はニート生活が楽しかったぞ!
・できれば働きたくない!でもお金に困りたくない!
勉強や仕事といった生産的な活動が好きな方もいる一方で、できれば働きたくないような人もいるでしょう。
そのような方達はいわゆる普通のサラリーマンを目指すことを早めに見切りをつけて違う行動をとることをオススメします。
ニートになるために、週5勤務、週2休みの生活は切り捨てよう。
立派なニートになりたい人へ。なり方を教える。
それでは、立派なニートになるためにとるべきことを紹介していきます。
充実したニート生活を送りたいなら、ニートになるためにある程度は努力をする必要があります。
という方は続けて読んでください。
ニートになりたいなら、まずは資金を作ろう。
ニートになりたい大学生・社会人の方は、まずお金を貯めましょう。
バイトをたくさんするなり、副業を頑張るなり、最低でも3ヶ月は働かないで生活できる貯金を作る必要があるでしょう。
“うさ”
資金を作るためにたくさん働いたり生活費をギリギリまで抑えたりと、将来楽をするための我慢期間だと思って、ここはひとまず耐えましょう!
・できる限り資金を早く貯めたい。
・生活費を極限まで抑えたい!
という方たちにオススメの働き方がリゾートバイトです。
- 頑張れば2ヶ月で50万ほど稼げる。
- 寮、食事付き!
- バイト期間中温泉に入れるところも。
- 出会いが多い!
リゾートバイトは魅力がたくさん!
美味しいご飯が食べられて、ネットが使える寮生活ができて短期間でガンガン稼げる…資金を貯めたい人にピッタリですね。
大学の夏休み、春休みなどの長期休みの時にガンガン稼いでニートになる下準備をしましょう。
ちなみにリゾートバイト探しは「アルファリゾート」がオススメ。
- 北海道から沖縄まで広い地域で働ける。
- 寮費・光熱費・食事付きのバイトを探せる。
- 短期間で稼げるバイト求人あり!
- 長期休暇にガッツリ稼ぎたい方にオススメ!
人気な求人はすぐに締め切られてしまう可能性があるので、リゾートバイトに興味がある方はチェックしてみましょう。
ニートになりたいなら、生活費を下げまくる。
資金を貯めた後にやることはこちら。出費を出来るだけ減らすために生活費を節約しましょう。
家賃の高い家に住んでいるなら安いアパートに引っ越すしたり、お出かけをするときは電車を使わず自転車に乗るようにして交通費を下げましょう。
生活費用を極限に下げることで、今後病気になったり、リストラされてしまって給料が下がってしまっても生活が困窮する恐れはなくなります。
上げた生活の質はなかなか下げれません。若いうちは生活レベルはギリギリまで下げておきましょう。
“筆者”
携帯代に月1万円以上払っていたり、無駄な通信費を払っている人はアウトです…今すぐ通信費をチェックしましょう。
・やばい、毎月の通信費が高すぎる…。
・通信制限がかかってしまった…外でスマホが見れない…。
このような通信費を抑えたい人たちにオススメなのは、「WiMAX+5Gレンタルサービス」
- データ使用量制限なしで月額5000円以下!
- いつでも契約・解約OK!
- 端末代金無料!
- キャッシュバックあり!
「WiMAX+5Gレンタルサービス」にはこのような魅力があります。月額5000円以下でネット使い放題で解約金もかかりません。
充実したニート生活を送るためにはインターネットが必要不可欠です。出来るだけ通信費を下げてインターネットを楽しみましょう。
ニートになりたいならお金のかからない趣味を作る。
楽しいニート生活を送るためお金のかからない趣味を作る必要があります。
毎日カラオケボックスやボウリング場などで遊んでいたらお金が底を尽き、ニート生活どころではないですよね笑
たくさん稼いでたくさんお金を使っちゃう社会人よりも、資金がたくさんあって趣味にお金がかからない人の方がたくさん貯金できそうだよね。
- 筋トレ
- 勉強
- 散歩
- 図書館で読書
- YouTube
- 写真撮影
- お絵かき
- 映画
始める際にお金がほとんどかからない趣味をちょこっと紹介。無料でできる趣味は少しあげるだけでもこんなにあります。
ちなみにこの中では特に映画や読書がおすすめです。
これらの趣味は「ほとんどコストがかからない」「家にいながら楽しめる」「教養が身につく」といった多くの利点があるので。
読書は図書館・映画はサブスクで楽しめばほとんどお金がかからないよね。
ちなみに「映画やアニメをお得に楽しみたい!!」「趣味にお金をあまりかけられない!」という方は「U-NEXT」がオススメです。
- 見放題作品NO.1クラス。(20万本以上)
- 動画も書籍も楽しめる!
- 無料トライアル期間あり(2023年4月〜)
- 月額2189円!(2023年4月〜)
もちろん解約はいつでもOK。無料期間中にたくさん映画を見て教養を深めましょう。
引きこもりニートになりたいなら家で稼ぐ力をつける。
超金持ちの家庭に生まれた人はラッキーですが、ほとんどの方がニートを死ぬまで続けることは不可能。
立派なニートになるためには、必要最低限のお金を稼ぐ力をつける必要があります。
・家から出たくない!(でもお金が欲しい…)
・会社で働くのは嫌だ!(でもお金が欲しい。)
という気持ちがある方は、ぜひ時間があるうちに家にいながらお金を得る方法を学んでおきましょう。
- ライティング
- ブログ
- YouTuber
- せどり
- プログラミング
- データ入力
などなど…家にいながらお金を稼ぐ方法はネットで調べれば山ほどあります。将来家に引きこもって稼げる人になりたいなら、今のうち努力しましょう。
ニートになるための努力をする…意識が高いのか、低いのかわからないね…。
ちなみに、何を勉強すればいいかわからない方にオススメなスキルはズバリ、プログラミングスキル。
- 手に職がつく。
- スキルを身につければどこでも働ける。
- 報酬単価が高い。
- フリーランス、独立も可。
- テレワークも可能。
プログラミングスキルを身につけてしまえばどこでも働ける人材になることができます。ちなみに、技術者の単価の相場は上級システムエンジニアならば100万円から160万円、初級システムエンジニアでも60万円から100万円程度と言われています。
そして、プログラマの単価相場はシステムエンジニアよりも安く、大手企業で50万円から100万円、下請け企業や個人事業主の場合には40万円から60万円程度です。
また、プログラマーの報酬単価は高いです。 大企業では50万円以上の単価も!!
一度プログラミングスキルを身につけてしまえば、在宅ワークはもちろん、独立も可。なかなか夢があります。
という方はテックアカデミーを使ってみるといいですよ。
テックアカデミーでは現役のエンジニアがプログラミング学習を全力でサポートしてくれます。
今なら無料のプログラミング体験や無料動画説明会も実施しております。(2023年4月現在)興味がある方は是非。
プログラミングスキルに限った話ではありませんが、今日からでも毎日必死に頑張って稼げるスキルを身につけてしまえばいくらでも稼げる人材になれます。
自分には無理だと諦めるか、将来のために少しずつ勉強するか、自分で選びましょう!
将来のために勉強しよう
まとめ。ニートになりたいなら資金を貯めて生活費を減らそう。
- まずは、自分がニートに向いてるかを見極める。
- ニートになりたいなら資金を集める。
- お金のかからない趣味を作る。
- 生活費を極限まで下げる
- 将来ダラダラできるように若いうちは努力する。
今回は将来ニートを目指す人が今からやるべきことを紹介しました。
完全に働かない・何も努力しないで遊んでくらす、というような生活は宝くじが当たったりギャンブルで成功しなければ叶いませんが、工夫次第で家にいながら引きこもり生活を楽しむことができます。
ニートになりたい方は、ぜひ家で稼げる仕事や家で楽しめる趣味を探してみてくださいね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼合わせて読みたい