当サイトはアフィリエイト広告を利用しております。

【甘えじゃない】大学生は一人暮らしなんてしないで実家暮らしをするべき理由。

・大学生になったら実家を出るべきか?

 

・20歳を超えて実家で暮らしているのは甘えなのかな…? 一人暮らしした方がいい?

この記事では、少しでもこのような悩みや疑問を解消。

大学生は無理して一人暮らしをせずに、実家暮らしをするべき理由を紹介していきます。

筆者

結論から言ってしまうと実家暮らしは甘えではありません。実家から通えるなら無理して一人暮らししないでOKですよ。

 

もちろん、大学が実家から通えない距離にあるなら一人暮らしをするべきですが、基本的に大学生の一人暮らしはデメリットしかありません。

それでは早速解説していきましょう。

 

この記事でわかること
  • 大学生のうち、60%が実家暮らし。
  • 実家暮らしの方が幸福度が高い。
  • 無理して一人暮らししなくてOK
  • 自分のやるべきことに集中できる。

 

【甘え?】実家暮らしの大学生の割合は?

実家暮らしの大学生の割合を知りたい

 

6割の大学生が実家暮らしです。

 

学生生活調査(JASSO)によると、実家に住む学生が56.5%、アパートなどの一人暮らしが38.0%、学生寮が5.5%でした。

実家から通う学生が最も多くの割合を占めています

ユアターンプラス「大学生の一人暮らしの割合とは?一人暮らしにかかる費用、通学時間から比較してみました」より引用

 

この記事によると、実家から通っている学生の割合は全体の約60%。 ほとんどの学生が実家から通っていることがわかります。

 

“うさ”

思っていた以上に実家暮らしの方が多いんだね。

筆者

そうですね。大学生の一人暮らしは少数派ですよ!

 

実家暮らしの方が幸福度が高くなりやすい。

また、実家暮らしをしている人の多くが幸福感が高いということもわかっています。

 

実家暮らしに幸福を感じているかを聞いたところ、81%が「はい」と答えています。(中略) 「今後も実家暮らしを続けたいか」という質問には、一人暮らし経験者の72%が「続けたい」と答えています。

マネーギーク「実家暮らしは家にお金をいくら入れる?平均は54,009円で年代別では50代の約7.5万円が最も高い」より引用

 

このように、実家暮らしに幸福を感じている人の割合は80%近いだけでなく、多くの人が実家暮らしを続けたいというアンケート結果が出ております。

“うさ”

実家暮らしの方が幸福を感じやすいのかもね。

筆者

一人暮らしは自由ではありますが、一人でいる時間が多い分孤独を感じやすくなります….。

 

確かに、周りに一人暮らしをしている友人・知り合いがいると「自由に暮らせそう」「楽しそう」と羨ましく感じてしまうかもしれません。

しかし、一人暮らしをすると一人でいる時間が増え、孤独を感じやすくなり寂しい思いをする可能性もあります。

 

実家から通えない距離に大学があるのであれば話は別ですが、実家から通える距離であれば周りの意見に流させずに実家暮らしをした方がいいと筆者は考えます。

 

一人暮らしの大学生は少数派

 

一人暮らしは大学を卒業してからも出来ます。甘えられるうちは甘えてOKです。

で、でもやっぱり実家を出て一人暮らしをするべきだ! いつまでも実家に甘えていられないよお!

筆者

「実家暮らしが甘え」なのではなく、「親に任せきりで何もしない状態」が甘えです。

 

確かに、周りに一人暮らしをしている友人がいたり、友人から実家暮らしをバカにされると「実家をでた方がいいのかな」「そろそろ一人暮らしをしなきゃ」と焦ってしまうかもしれません。

 

しかし、必ずしも「実家暮らし=甘え」「一人暮らししていれば一人前」というわけではありません。

 

・一人暮らしだけど、毎日サークルで遅くまで遊んでいる学生。家事・料理は何もせず、毎日外食。親に対する感謝の気持ちはゼロ。

・実家暮らしだけど、毎日勉強に励んでいる学生。 部活にも取り組んでいるが、毎日家事を手伝い、実家で過ごせることに感謝している。

 

少し極端かもしれませんが、どちらの学生の方が精神的に成長するかは一目瞭然ですよね。

家事が上手くなりたいなら今から料理の勉強を始めればいいし、親に感謝の気持ちを伝えたければ今日からでも感謝すればOKです。 必ずしも「実家にいたら成長できない」「実家暮らし=甘え」というわけではありません。

 

また、実家暮らしは健康な家族がいるうち・自分が若いうちにしかできませんが、一人暮らしは大学を卒業した後にいくらでも楽しむことができます。

楽しい一人暮らしライフを過ごすのは社会人になった後、資金に余裕が出てからでも遅くはないでしょう。

 

マイ

見栄を張って学生時代に一人暮らしを始めた。時間にもお金にも余裕がなく貯金はゼロ。バイトばかりで趣味を楽しむ時間がない。

 

キャサリン

学生時代は実家で暮らして社会人になってから一人暮らしを始めた。貯金は100万円あり、毎日趣味の料理とインテリアを楽しんでいる。

 

少し極端ですが、どちらの一人暮らし生活が楽しいかは一目瞭然。

大学生が無理して生活費を稼ぐために長時間アルバイトを頑張ったとしても、毎日働いている社会人と比べて生活がカツカツになることはある程度予想がつきますよね。

 

筆者

社会人の方が時間とお金両方に自由が生まれます。学生時代に無理して一人暮らしをする必要は全くありませんよ!

見栄を張って毎日カツカツな一人暮らしをするよりも、実家に住んで余裕のある生活を送る方が精神面・金銭面ともにストレスフリーです。

どうしても一人暮らしがしたいなら、社会人になって資金が貯まってから始めましょう。

 

バイトばかりの学生生活はNG!

 

【遊べる】実家暮らしをすることでアルバイト・家事の時間を削ることができる。

実家暮らしの最大のメリットはアルバイトや家事の時間を削ることができる点。

 

実家暮らしのメリット

  • 家事は最低限でOK
  • アルバイトの時間が少なくて済む。
  • 何かあったら親を頼れる。
  • 自分のことに集中できる。

実家暮らしはこのように多くのメリットがあります。

家事は両親を頼れるのもいいですし、実家暮らしであれば家賃を払う必要がないのでアルバイトも最低限の稼ぎで問題ないでしょう。

筆者

家賃の代わりに親に生活費を入れるのもOKです。

 

一人暮らしは忙しい

  • 学校生活
  • アルバイト
  • 掃除
  • 料理
  • 洗濯

 

一方、一人暮らしの学生は思っているよりもやることが多いです。これ以外にも部活やサークルに所属していたらその分自由時間が減ってしまいます。

 

実家暮らしに比べて一人暮らしの方が生活費が多くかかるので、その分アルバイトの時間も多くなりがちですよね。

“うさ”

無理して一人暮らしをしたら勉強する時間が少なくなってしまいそうだね。

 

確かに実家暮らしは一人暮らしと比べて「精神的自由」は少ないですが、その分「自由な時間」を得ることができるので、この時間を最大限活用しないのは勿体無いです。

 

無理して一人暮らししない!

  • 家事ができるようになりたい→実家でも家事の練習はできる。
  • 集中して勉強したい→カフェ・図書館でも勉強できる。
  • 親のありがたみを知りたい→今から親に感謝しよう!

 

このように、実家暮らしをしながらでも成長はできます。

「ずっと実家暮らしをしていると家事ができなくなりそう」と考えるかもしれませんが、無理して一人暮らしをせずに、今から家事や料理の習慣をつければOKです。

 

“うさ”

「実家暮らしは甘え」「情けない」なんて声も聞くけど、実家暮らしでも成長できるよね。

筆者

その通りです。むしろ家事やアルバイトの時間が少ない分、長時間自己成長にあてることができるから成功しやすい….かも。

・学生生活

 

・アルバイト

 

・(自由時間)

このように、先ほどの一人暮らしの学生に対して、実家暮らしの大学生はそこまで「やるべきこと」は無いですよね。

実家暮らしをしているのであれば、この「自由時間」を使って自己成長にあてることを筆者は強くオススメします。

 

実家でも成長はできる。

 

【最高】大学生は実家暮らしをして自己成長に時間をあてよう。

実家に居ながらでも成長できることはわかった。じゃあ実家暮らし大学生はなにをすればいいの?

筆者

実家暮らしの利点を活かして、スキルアップのために勉強することをオススメします!

実家暮らしの特権である自由な時間を使って遊ぶのもたまにはいいですが、自由な時間を活かしてスキルを身につけることを筆者はオススメします。

実家暮らしのメリット

  • 家事は最低限でOK
  • アルバイトの時間が少なくて済む。
  • 何かあったら親を頼れる。
  • 自分のことに集中できる。

先ほど紹介した実家暮らしのメリットを再度紹介。

実家暮らしの大学生は、これらを最大限活かして自己成長にあてることをオススメします。

 

もちろん「実家にいて何も手伝わない」「全くバイトしない」というのは論外ですが、家事やアルバイトの時間をできる限り削って新しい知識を身につけたり、スキルを磨くために時間をあてましょう。

 

実家暮らし大学生がやるべきこと

  1. 読書
  2. 筋トレ
  3. 勉強・資格取得
  4. 趣味を極める
  5. 両親に対する感謝

 

などなど、実家暮らしのメリットを活かしていろいろなことができます。

理想な身体を目指して運動に励むのもいいですし、将来お金を稼げるスキルを身につけたいのであれば勉強に専念するのもOKです。

“うさ”

実家暮らし大学生は、家事やアルバイトの時間が少ない分なんでもできるね。

筆者

その通りです。実家暮らしのメリットを活かさないのは勿体無いですよ。

もちろん勉強ではなく、趣味を極めるために実家で引きこもったり、やりたい勉強を思いっきりやるのもOKです。やりたいこと・学びたい分野の勉強を好きなだけできるのも大学生の特権なので。

 

ちなみに、本当に今やりたいことがないのであれば、お金を稼ぐことができるスキルを身につけることをオススメします。

美味しいものを食べる際にも、将来一人暮らしを始める際にもある程度お金はかかるものなので…。

 

  1. 何を勉強すればいいかわからないよ…。
  2. 将来お金を稼げる人材になりたい!
  3. どこでも働けるスキル・知識を身につけたい!

このように考える人たちにオススメなスキルは、ズバリ、プログラミングスキル。

プログラミングスキルを身につけてしまえば、会社員としてはもちろん、フリーランスとして独立して働くことも可能です。

 

プログラミングスキルを身につけてしまえばどこでも働ける人材になることができます。ちなみに、技術者の単価の相場は上級システムエンジニアならば100万円から160万円、初級システムエンジニアでも60万円から100万円程度と言われています。
そして、プログラマの単価相場はシステムエンジニアよりも安く、大手企業で50万円から100万円、下請け企業や個人事業主の場合には40万円から60万円程度です。

アイミツ システム開発の平均費用と料金相場|早見表つき【2023年最新版】 より引用

 

このように、プログラマーの報酬単価は高いです。 大企業では50万円以上の単価も!!

必死に勉強してプログラミングスキルを身につけてしまえば、在宅ワークはもちろん、独立も可。なかなか夢があります。

 

でもプログラミングって難しそう…何を勉強すればわからない…。

 

という方はテックアカデミーを使ってみるといいですよ。

テックアカデミーでは現役のエンジニアがプログラミング学習を全力でサポートしてくれます。


今なら無料のプログラミング体験や無料動画説明会も実施しております。(2023年現在)興味がある方は是非。

 

 

実家暮らしをすることで獲得した自由時間を活用して、自分のスキルアップのために頑張っていきましょう!

 

実家暮らしのメリットを活かして成長しよう

 

まとめ。大学生は無理に一人暮らしする必要はありません

  1. 実家暮らしの学生の割合の方が高い。
  2. 実家暮らしの人は、幸福度が高い傾向がある。
  3. 一人暮らしをしなくても自己成長できる。
  4. バイトしなくていいぶん自由な時間が増える。
  5. 実家に甘えて自分のやりたいことに集中しよう。

 

今回は、大学生が無理して一人暮らしをする必要はない理由を紹介していきました。

繰り返しになりますが、一人暮らしは大学を卒業した後にいくらでも出来るので、実家に甘えられるうちは甘えてもOKです。実家暮らしのメリットを最大限活用して、大学時代にしか出来ないことに集中しましょう。

 

うさ

貴重な学生時代を生活費を稼ぐためのバイトにあてずに、勉強や遊びに使うべき!

 

ちなみに「大学時代に何をすればいいかわからない」「将来高い年収を稼ぎたい」と悩める学生の方は、下の記事もあわせて読んでみてくださいね。

 

 

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

PR

・いい習慣を身につけたい。

 

・周りの人と差をつけたい。

 

・しかし、自己投資にあまりお金をかけられない…。

 

そんな悩みを持っている人たちにおすすめの習慣はズバリ『読書』。 読書は1冊100円〜1000円で最先端の知識や偉人のマインド・成功体験を知ることができる最強の習慣です。

 

ちなみに読書を始めたいという学生にはamazonの『kindle unlimited』がおすすめ。

  • スマホ・タブレットを使って200万冊が読み放題!
  • ビジネス書・小説だけでなく漫画も楽しめる!
  • 月額1000円以下!(2023年現在)
  • 無料期間あり!(2023年6月~)

amazonの『kindle unlimited』では1ヶ月1000円以下で始められる読書サービス。(料金は2023年6月時点) 追加で何冊読んでも追加料金が一切かからないので「つまらない!」「自分に合っていない」と思ったらすぐ次の本を読み始めることができます。

 

意識の高い自己啓発本だけでなく料理本や雑誌など、様々なジャンルの本を楽しむことができるので読書をお得に楽しみたい方はぜひチェックしてみましょう。

うさ

月額1000円でも本を1〜2冊読めばすぐに元は取れそう! 無料体験期間があるので読書をお得に楽しみたい人はぜひチェックしてみよう。